前期入寮選考結果と電話連絡について

前期入寮選考合格者が発表されたのでお知らせします!

こちらのリンクからご確認ください

https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/info/

現在、入寮が決定した皆さんに入寮に関する情報をお伝えするために以下の内容の電話連絡を行っています。

1.入寮許可者に送られる郵送物について

後日入寮許可通知と入寮に関する書類、冊子を郵送しますので必ずご確認ください

2.入寮日について

入寮日を4月1日から3日の間で決めていただきます。どの日でも構いませんが、例年1日は多くの新入寮生が入寮するため寮内が非常に混雑します。2日以降の入寮日となりますと、比較的混雑は解消されますが、部屋の選択肢が少なくなってしまいますのでご了承ください。

3.入寮当日の諸注意について

入寮当日に入寮に関する手続きと部屋決定を行います。この時入寮許可通知に同封される入寮届けと入寮誓約書及び印鑑が必要なので必ず持ってくるようにしてください。

手続きの際に4月分の寮費を支払ってもらいます。6650円を持ってきてください。

また、入寮日は必ず一人で来るようにしてください。当日は寮が非常に混雑するので保護者の方の対応ができません。よろしくお願いします。

4.荷物について

住所が恵迪寮にない人の荷物は受け取れないので、必ずご自身の入寮後に届くようにしてください。

また、入寮案内にも書いてある通り、大学当局からは机やベッド、炊飯器や冷蔵庫といった生活に必要な大型家具や家電製品は支給されていますので準備する必要はありません。

入寮後に荷物を送る場合もあまりに多いと荷物倉庫を圧迫してしまうので、一度に送る荷物量は段ボール1~3箱を目安に郵送願います。

5.最後に

入寮日時の変更や何か個別に質問したいことがあれば、

011-747-7849

keiteki@sr.main.jpまでご連絡ください

電話連絡は050から始まる電話番号からさせていただきます。

また、新型コロナウイルスの感染状況次第で入寮を延期させる場合があります。その場合はHP上でお知らせしますので、適宜確認していただくようお願いします。

令和5年 入寮募集について

1. 入寮願書の入手

以下より入寮願書をダウンロードしてください。

https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/pdf/2gakuseiryo_shorui_20230113.pdf

2. 入寮願出書類の提出

 印刷した書類に必要事項を記入し、書類に記載されている指示に従って願出書類を郵送で提出します。

 願出書類の提出締め切りは以下のようになっております。提出期限にご注意ください。

 前期入寮選考書類 提出期間 2月2日(木)〜2月24日(金) 17:00必着

 後期入寮選考書類 提出期間 2月2日(木)〜3月11日(金) 17:00必着

3. 入寮許可発表

 入寮許可者に「入寮選考結果通知書」が郵送されるのに加え、

 北海道大学の公式 HPの学生生活の記事一覧(https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/info/

 において、以下の日程で入寮許可者の発表が行われる予定です。

前期入寮選考 3月10日(金) 16:00

前期入寮選考 3月13日(月) 16:00(日程の変更があります)

後期入寮選考 3月24日(金)16:00

4. 入寮

入寮日は4月1日(土)〜4月3日(月)を予定していますが、新型コロナウイルスの影響により、入寮日が変動する恐れがあります。入寮日を変更した際には恵迪寮HPなどでその旨を告知させていただきますので、そちらの方を確認するようお願いします。また、分からないことがありましたら、

mail: keiteki@sr.main.jp

Tel: 011-747-7849 (北海道大学恵迪寮 事務室)

  

寮内でのコロナ対策について

現在恵迪寮では全国でのコロナ流行に鑑み、独自のルールを設け対策を行っています。入寮を考えている方や、受験生の方はぜひご確認ください。また、対策は状況に合わせて順次変更がなされます。

1,寮内でコロナ感染者が出た場合、隔離部屋に移ってもらいお風呂の使用も制限し、さらなる感染を予防します。

2,寮内でコロナ感染者が一人でもいた場合、活動の制限を課し寮生同士の接触を減らします。

3,企画前には検温・消毒を徹底し体調がよくない人の参加を断っています。

4,企画中は基本的にマスクをしてもらい、飛沫対策を行っています。

これら以外にも状況に応じて細かな対策を設けています。詳しく知りたい方は恵迪寮自治会Twitter、InstagramのDMで質問を受け付けています。

北大 恵迪寮(@Keiteki_ryo) / Twitter 

恵迪寮(けいてきりょう)(@keitekiryodayo) • Instagram

↓隔離部屋前張り紙(左写真)、隔離部屋の例(右写真)