寮歌

寮歌

毎年1つ寮歌が作られます!
恵迪寮といえば都ぞ弥生が有名ですが、それ以外にもたくさんの寮歌があります。

校歌 永遠の幸

明治40年一帯ゆるき
明治41年太虚の齢
明治42年希望の光
明治43年帝都を北に
明治44年藻岩の緑
明治45年都ぞ弥生
大正2年幾世幾年
大正3年我が運命こそ
大正4年時轍乾坤に
大正5年南寮寮歌穹蒼高く
大正5年北寮寮歌荒潮繞る
大正6年魔人の呪い
大正7年花を褥
大正8年暗雲低く
大正9年無窮の空に
大正10年生命の争闘
大正11年起伏しらぬ
大正11年新寮記念寮歌かがやく路
大正12年春雨に濡る
大正13年茫々はるか
大正14年敝れし衣
大正14年開舎20周年記念寮歌大地はなごやかに
大正15年ああ青春の歓喜を
大正15年開学50周年記念寮歌爪紅の黎明の風
昭和2年蒼空高く翔けらんと
昭和3年郭公の声に
昭和4年黒潮鳴れる
昭和5年嗚呼青春の
昭和6年平和の光輝ける
昭和6年閉寮記念寮歌別離の歌
昭和7年古城の春は
昭和8年タンネの氷柱
昭和9年津軽の海
昭和10年臆妖雲は
昭和11年嗚呼茫々の
昭和12年魂の故郷
昭和12年第30回記念祭歌春未だ浅き
昭和13年津軽の滄海の
昭和14年時潮の流転
昭和15年弥生の空に
昭和16年湖に星の散るなり
昭和17年春来にけらし
昭和17年大東亜戦争頌歌あますなく拓きゆく道
昭和18年天地の奥に
昭和19年雪解の楡陵の
昭和20年生命の旅路
昭和21年時潮の波の
昭和22年暁の渚離りて
昭和22年第40回記念祭歌浅緑燃ゆる
昭和23年饗宴の杯に
昭和23年逍遥歌春静寂なる
昭和24年彷徨える心のままに
昭和25年悠遠き日にあこがれて
昭和26年新たなり天地
昭和27年永遠の水のひろごり
昭和28年手をとりて美しき国を
昭和30年悲歌に血吐きし
昭和32年花繚乱の
昭和32年第50回記念祭歌花咲き散りて
昭和33年吾れ憧れし
昭和34年清き生命の
昭和35年茫洋の海
昭和36年甦えれ白き辛夷よ
昭和37年壁歌は語る
昭和38年凋落正に秋深し
昭和39年偉大なる北溟の自然
昭和40年新しき陽は
昭和41年いつの日か生命結ばん
昭和42年寒気身を刺す
昭和42年第60回記念祭歌芳香漂う
昭和43年樹梢霧海に
昭和44年孤独に満てる
昭和45年秋逍遥
昭和46年朔北に
昭和47年昭和52年楡陵に月は
昭和48年冬の大地に
昭和49年北の都は
昭和50年憧憬の故郷
昭和51年いつの日にか
北大創基百周年東京同窓会寄贈歌楡陵を去る日
同上北を恋う
昭和52年新たな燈火
昭和53年恵迪節
昭和53年第70回記念祭歌草は萌え出で
昭和54年うす紅の
昭和55年楡は枯れず
昭和56年汝と我の
昭和57年東雲はるか
昭和57年閉寮記念寮歌寮友よ永遠に謳歌わん
昭和58年寮生の道
昭和58年新寮記念寮歌北に恵めし
昭和59年雪の白さに
昭和60年沈黙の杜に
昭和61年陽春新しき
昭和62年北斗遥かに
平成元年悪魔死す瞬間
平成2年我楡陵にー行秋哀歌ー
平成3年若芽の出づる
平成4年熱き街
平成5年今日の寮歌
平成7年六華ぞ窓に
平成8年若き力
平成9年昇龍の夢
平成10年第90回記念祭歌天地人
平成10年生命萌え出で
平成11年清華の誓
平成12年若人よ
平成14年蒼天へ
平成15年ああグッと
平成16年折れたポプラよ
平成17年遙かなる迪
平成18年ただ一心に
平成19年恵迪小唄
平成20年星の船唄
平成20年第100回記念祭歌雲海貫く
平成21年六華雪解に
平成22年野性に吠えろ
平成23年広がるはただ青き旅路ぞ
平成24年快速エアポート
平成25年新々寮30周年記念寮歌北溟の我らぞ
平成25年二つの春
平成26年姫月に重ねて
平成27年咲く六華よ
平成28年此の寮よりの児
平成29年不香の花ぞ
平成30年第110回記念祭歌蔦壁照らす
平成30年広がりし海原に
令和元年第111回記念祭歌奔る流れ
令和元年楡陵を仰いで
令和2年鴉翼の影
令和3年北嵐
令和4年星よ色褪せよ
令和5年空よ涯てなく